忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/22 10:41 |
冬ですから!

寒いのは当たり前とはいえ・・・

今朝は激!サムイですよ本当に・・。

ここ千葉ではまだ、みぞれまじりの雪ですが
TVでみた新宿は、雪がかなり舞っていました。

こんな天気のなか、だんなさんはよりによって
仕事で八王子へ・・・。

雪のなか、
たずねられてきたお客さんもビックリですね!
(営業的にそれが狙い!?w)

私はというと、幸いなことに本日は在宅日でございます。
ああ、ヨカッタ・・・。

もともと雪国育ちの私ですが、
関東で生活はじめてはや17年目。

冬の乾燥した、カラっとした寒さにすっかり慣れてしまい、
今日みたいなジメジメひんやりした雪の寒さには
めっきり弱くなりました。ああ寒い。

もう、吹雪のなかスキー場へいき
雪まみれになってリフトに乗るなんて
一生できそうにありません。ブルブル。

でも、真冬の海は平気なんだなこれが。
あ、いや、平気というのは語弊がありw(ウソです)
寒いことは寒いのですが、
まあ我慢してでも海にはいろうと思えます。

雪の降る日は、海水温のほうが高いことが時々あって、
そんなときは露天風呂のように海面から湯気があがり、
不思議が光景のなか、波待ちをすることになります。

今年はまだ、そういう場面に出会っていませんが
冬ならではで、しかもサーファーしか見ることのない風景で、
ちょっと得してる気分です。
(別にうらやましくはない!?)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ
PR

2008/01/23 09:12 | Comments(0) | TrackBack() | No surf, No life.
リラックマ弁当


可愛い・・・!
しかしこりゃ・・かなり手がかかりますね。
忙しい出勤前にここまで作れるかどうか?

前日に大半を仕込んでおくのでしょうね。むむ。

これを見ても、つくってほしい!とは言わないでね・・
無理だからw

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ

2008/01/20 18:03 | Comments(0) | TrackBack() | Delicious Foods
晴天と碧い海、かもめと赤エイ

千葉は晴天でしたね!

風も北~北西ゆるゆる、
海へ向かう車のなかは暑いくらい。

波乗り道路にはいったら・・・

碧い!青い!
海が・・・あおいです!

それだけでテンションあがりまくり。

さらに南下して
いつもの白砂ポイントへ。


砂の白と、海のあお、
かもめの白と、青い空。
美しいコントラスト。

水は、ものすごく澄んでいて、
海底の砂の一粒一粒まで手に取るようにわかります。

海のそこをゆっくり泳ぐ、
赤エイの赤ちゃんも発見。
この季節にめずらしい。
海からあがるときには気をつけましょうね。

海がきれいだと、心が洗われますね。
いつまでも、きれいなまま保ちたいものです。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ

2008/01/19 22:11 | Comments(0) | TrackBack() | No surf, No life.
ポジティブさはかけがえのない光

今週は、いろいろなことがありました。

困ったことも多かったのですが
でも、よいこともありました。


人を攻撃することで、自分の存在を証明するような
ダークでネガティブなスタンスは嫌いです。


完璧な人なんて、どこにもいない。

だから、人のいいところを見つけて、
どうせやるなら
楽しく仕事したい。


そういう自分の信念が、
やはり正しかったんだと思えて

happyな金曜日を迎えました。


よかったよかった。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ

2008/01/18 23:07 | Comments(0) | TrackBack() | Work
人生ラクありゃ苦もあるさ~


今日は実は
仕事で「ヲイヲイ・・・勘弁してくださいよ」っていうことが
いくつかあった。

ほんと参ったなあ。困ったなあ。
疲れるなあ。

そんなこんなで若干帰宅が遅くなったのですが
家についてみたら、なぜだかだんなさんのにっこにこ笑顔が。

理由をきいたら、どうやら
家の近くで新しいお友達ができたらしい。

それはよかった。ほんとによかった。

いいことと悪いこと。
プラマイでゼロってことですよ。

ま、人生なんてそんなもの。

明日がんばれば週末だ。
海へいこう・・!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/17 23:07 | Comments(0) | TrackBack() | Talk to Oneself.
湧き上がる感情、こみ上げる情熱。


The Miseducation Of Lauryn Hill

もうリリースから10年が経過

このエモーショナルな歌声を聴くと
当時を思い出す・・

あなたは、何をおもいだしますか?

 にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/16 21:19 | Comments(0) | TrackBack() | No music,No life.
アトピナルイボスTX100

今年は早かった。
昨日から発症してます花粉症。

だんなさんのお知り合いから頂戴した
アトピナルイボスTX100。

ルイボスティの成分が花粉に・・効くらしく、
いまから入梅までずっと続くこの症状を考えると鬱なので
とりあえず頂くことにしました。

これ、おいしいですw
漢方薬みたいかとおもったら、意外とさっぱり、
香ばしくておいしい。

長続きしそうです。

効果あるといいな。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/16 18:53 | Comments(0) | TrackBack() | Beauty
一筋縄ではいきません
勉強は奥深い。

調べれば調べるほど、ハードル高いのですが
やっぱりそれでも勉強したいなあと思うのです。

本当に自分にとってチャレンジする価値があるかどうか、
もっと調べて確認したいと思います。

でもきっと、目指すんだろうなあ。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/16 01:58 | Comments(0) | TrackBack() | Study
近所のプールで水泳~顔なじみの皆さん~いろいろ

波乗りのための体力増強のため
5年ちかく近所のスポーツクラブにある
室内プールに通っています。

最初は25m泳ぐのも大変でしたが
知らないうちに
ちゃんとアップすれば3000mはいけるようになりました。

平日は仕事の後にプールへいくので
遅い時間なのですが
週末は夕食前にいくので
夕方の時間になります。

すると、夕食前に体を動かす
ご年配の方々が多くいます。
彼らは毎日、決まった時間にいます。

毎週、同じ方々に同じ時間に会うようになると、
自然と挨拶を交わすようになり、
自然と何気ないお話をするようになりました。

私が普通のひとより、ずっと日焼けしているから
最初はそんな話から。

ウェットスーツからでる手首が日焼けしていて、
いわゆるゴルフ焼けの逆だから
おじぃちゃんたちは不思議がって、
そのあたりから会話が始まりました。

個人的なことを話すわけではないのです。

今日みたいに、うんと冷え込んだ日は
海は寒かったんじゃないか、大丈夫かなんて
そんな感じのゆるい話です。

私がいつもいく海の近くには
ゴルフクラブがたくさんあって
皆さんそこへも通っていらして

そうかそうか、あのカントリークラブの近くの海で
いつも波乗りしてるのか。そうかそうか。

今日は雨だったけど、寒くなかったのか。

しばらく見なかったから、海で怪我でもしたのかと思った。

ずいぶん日焼けしたなあ。

そんなあったかい会話が
プールで交わされます。

平日、忙しい毎日で
心がとげとげしていても、
そんな皆さんに接すると
あったかくなれるのです。

---

そんなプールも、
常連さんが多い時間帯にはやはり
いろいろな人間関係があります。

毎日顔をあわせるとなると、
やはりいろいろあるんでしょうね。

プールに通い始めた当初から、
妙に、おじぃちゃんおばぁちゃんから
話しかけるなとおもったら

私の存在は、彼らにとって
ニュートラルなんですね。

たとえば、仕事だと
私は入り込みすぎていて、主観的すぎるのです。
でも、スポーツクラブは目的があって通っていて、
その目的は「波乗り」という主なものではないので、
いわば別の目的のためにプールに通っていることになり、

でも体力増強のためには必要で、かつ
すでに相当に泳げるようになっていて
上半身はかなり筋肉もついているので
水泳そのものも楽しくなっており、

波乗りという目的があるから、
水泳に入り込みすぎることがなく、ニュートラルでいられて
だからこそ、そこのコミュニティには
深く入り込まない。入り込めない。

不思議ですね。
あまり入り込まないほうがいい場合もある。
でも、ずっぽりはまらないとどうにもならないこともある。

人生って不思議です。

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/14 22:11 | Comments(0) | TrackBack() | Talk to Oneself.
久しぶりのLIVE!
今日は、だんなさんのお友達のLIVE。

結婚式でフラメンコギターとともに
スペインのお祝いの歌を歌ってくれた方です。

男性ばかりのLIVE、
歌も踊りも大迫力。
080113_1405~0003.jpg














男性のフラメンコって初めてみましたが、
女性のとはまた違ったセクシーさがあり
力強くて素敵です。

080113_1244~0002.jpg














このお店はタイ料理で、
オードブルからフォー、グリーンカレーまで
おいしくいただきました。
昼間から迷わずビールw

休日に東京へいくことはほとんどないのですが
たまにはいいものです。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ

2008/01/13 22:12 | Comments(2) | TrackBack() | No music,No life.

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]